当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています

子供の粉薬、何に混ぜる?アイスやプリンなど飲み合わせ一覧

育児

子供はよく熱を出したり薬を飲ませないといけません。

でも子供って薬を嫌がりますよね。

そんなとき、アイスやジュースと混ぜて飲ませると喜んで飲んでくれます。

ただ、何にでも混ぜて良いわけではありません。

中には混ぜることで余計に苦くなったり薬効が薄まってしまうものも。

薬と組み合わせて良い食べ物や飲み物の一覧をまとめてみました。

参考になれば幸いです。


基本的な粉薬のあげ方

粉薬を少量の水で溶かしてペースト状にして頬の内側や上あごに塗りつけます。

そのあと母乳やお茶をあげましょう。

水で溶いてスポイトを使っても良いでしょう。

それが無理なら、以下の飲み合わせ表を参考に服用させましょう。

組み合わせによっては苦くなったり効果が薄れてしまいます。

以下の表を参考にしてみて下さいね。

粉薬と飲み合わせ一覧

抗生剤

おすすめダメなもの
エリスロシンココア・アイス・練乳ヨーグルト・スポーツ飲料・果汁ジュース・乳酸菌飲料
オゼックス麦茶、ココア、プリン、バニラ以外のアイスバニラアイス、ヨーグルト、スポーツ飲料
クラリス牛乳、練乳、アイス、プリンジュース、乳酸菌飲料、ヨーグルト、スポーツ飲料
クラリシッドココア、アイス、練乳ジュース、乳酸菌飲料、ヨーグルト、スポーツ飲料
ケフラール(セファクロル)乳酸菌飲料、ヨーグルト、プリン、チョコレートアイスお茶類、果汁ジュース、スポーツ飲料
ジスロマック(アジスロマイシン)牛乳、練乳、アイス、プリンジュース、乳酸飲料、ヨーグルト、スポーツ飲料
セフゾン(セフジニル)そのままでも美味しいし何でもOK
トミロンアイス、ヨーグルトお茶、ジュース
バナン牛乳、ジュース
フロモックス(セフカペンピボキシル)バニラアイス、ヨーグルト乳酸菌飲料、プリン、スポーツ飲料
パセトシン細粒牛乳、アイスクリームヨーグルト・スポーツ飲料・乳酸菌飲
ミノマイシンプリン、乳酸菌飲料牛乳・ヨーグルトなどの乳製品、スポーツ飲料と混ぜると吸収が悪くなる
メイアクト(セフジトレンピボキシル)牛乳、オレンジジュース、ヨーグルト、アイス乳酸菌飲料、プリン、フルーツゼリー、チョコレートアイス、スポーツ飲料
ワイドシリン(アモキシシリン)牛乳、アイス乳酸菌飲料、スポーツ飲料、ヨーグルト

「ジスロマック細粒」や「クラリスドライシロップ」は特に苦くて飲みにくいです


抗アレルギー薬

おすすめダメなもの
アレジオン牛乳、ウーロン茶、ヨーグルト、アイスお茶
オノン何でもOKだけど→なるべく水が推奨されている
キプレス牛乳、ゼリー、アイス、ヨーグルト特になし/光に弱いため開封15分以内に飲む

風邪薬、胃腸薬など

おすすめダメなもの
アスベリンお茶、牛乳、練乳、アイスリンゴジュース
ムコダイン牛乳、アイス、ヨーグルトお茶
ムコソルバン牛乳、アイス、ヨーグルトリンゴジュース、オレンジジュース、プリン
ナウゼリンアイス、牛乳、練乳、プリン(本来そのまま内服推奨)ヨーグルト、スポーツ飲料
ビオフェルミン麦茶、リンゴジュース、アイス、プリン特になし
カロナール牛乳、アイス果汁ジュース、ヨーグルト、スポーツ飲料
タミフルココア、オレンジジュース、ヨーグルト、チョコレートアイス、スポーツ飲料お茶、練乳、牛乳、リンゴジュース、乳酸菌飲料、アイス(バニラ)

タミフルは、バニラアイスと混ぜると逆にまずくなるので注意。


飲み合わせ表の注意

飲み合わせ表はあくまで参考です。

薬局によってもおすすめする混ぜ合わせ食品が少し異なったりします。

また、添加物等の変更により味が変わることもありますのでご注意下さい。

また、ミルクやご飯など主食に混ぜるのは、主食を嫌いになってしまう可能性があるので避けましょう。

GEだと味が異なることも

抗生物質は特に苦いので飲めないお子様も多いです。

メーカーによって味付けがことなるので、どうしても飲めない場合は違うメーカーの薬をお願いしてみても良いかもしれません。

例として、クラリスロマイシンDS小児用10%「トーワ」…ストロベリー味や、アジスロマイシン小児用細粒10%「タカタ」…バナナミルク味は人気があるようです。

病院や薬局でもらった薬の期限

目薬:開封後1ヶ月
シロップ:~2週間
粉薬:半年以内
チューブの軟膏やクリーム:半年以内
解熱用の座薬:冷蔵庫保管で約1年

光の当たらない冷暗所保存できちんと保存できている状態での目安です。

温度や湿度で劣化することもあります。

また小児や幼児の場合、体重や年齢で薬の量が変化しますので、もらったそのときや数週間以外は基本的に使わない方が良いでしょう。

まとめ

飲み合わせはあくまで一例です。

個々の味覚によっても異なる為、薬局などでも飲み合わせの良し悪しが異なったりします。

子供が好むものと上手に組み合わせてお薬を飲んでもらいましょう。

関連記事:アイスクリームは何歳から?どのくらいの量食べて良い?

コメント

タイトルとURLをコピーしました