誰でもみんな知っている昔話&童話や童謡をまとめてみました。
昔話(日本)

- 天の岩屋戸
- 天の羽衣
- 一寸法師
- いなばの白ウサギ
- 牛若丸
- 姥捨山
- 浦島太郎
- おむすびころりん
- かぐや姫
- 笠地蔵
- カチカチ山
- 鬼子母神
- 金太郎
- こぶとり爺さん
- ごんぎつね
- 猿蟹合戦
- 三年寝太郎
- 舌切り雀
- 十二支の始まり
- 寿限無
- 証城寺の狸林
- 七夕物語
- だんだらぼっち
- 力太郎
- 鶴の恩返し
- ネズミの嫁入り
- ぶんぶく茶釜
- 桃太郎
- 雪女
- わらしべ長者
- ゆきおんな
- しょうじょうじのたぬきばやし
日本昔話のセット絵本などが売っています。
アニメ絵本で子供には読みやすそう。
童話(海外)

- アラジンと魔法のランプ(千夜一夜物語より)
- アリババと40人の盗賊(千夜一夜物語より)
- 塞翁が馬
- 三びきの子ブタ
- 幸せの王子
- ジャックとまめの木
- シンドバットの冒険(千夜一夜物語より)
- ハーメルンのふえふき男
アンデルセン童話
- マッチうりの少女
- 赤い靴
- 親指姫
- 人魚姫
- 裸の王様
- みにくいアヒルの子
- 雪の女王
一冊に15の物語が入った本などもあります。
嵩張らないのは有難いですね。
イソップ童話
- アリとキリギリス
- ウサギとカメ
- 王様の耳はロバの耳
- オオカミ少年
- 北風と太陽
- 金の斧銀の斧
- 金の卵を産んだガチョウ
- 酸っぱい葡萄
- ネズミの恩返し
- 卑怯なコウモリ
- ライオンとネズミ
- ロバと馬の話
グリム童話
- 赤ずきんちゃん
- 狼と七匹の子ヤギ
- 親指小僧
- カエルの王様
- 靴屋の小人
- 白雪姫
- シンデレラ
- 長靴をはいた猫
- 眠り姫
- ブレーメンの音楽隊
- ヘンゼルとグレーテル
- 星の銀貨
- ラプンツェル
お値段は張るものの、可愛い保管箱付きで嬉しくなります。
子供の持ちやすいサイズで、大人も良いと思える絵本です。
童謡
- 赤い靴
- あめふり
- アルプス一万尺
- あんたがたどこさ
- 一月一日
- 犬のおまわりさん
- うさぎとかめ
- うさぎのダンス
- 海
- 浦島太郎
- 大きな栗の木の下で
- 大きな古時計
- オタマジャクシはカエルの子
- おにのパンツ
- おばけなんてないさ
- 朧月夜
- おもちゃのマーチ
- カエルの合唱
- かごめかごめ
- かたつむり
- かもめの水兵さん
- 汽車ポッポ
- 金太郎
- くつが鳴る
- げんこつ山のたぬきさん
- 鯉のぼり
- こうま
- 故郷
- さくらさくら
- 静かな湖畔
- しゃぼん玉
- ずいずいずっころばし
- チュウリップ
- 手のひらを太陽に
- とおりゃんせ
- ドナドナ
- どんぐりころころ
- ねこふんじゃった
- 浜辺の歌
- 春が来た
- ぶんぶんぶん
- むすんでひらいて
- めだかの学校
- 山の音楽家
- ロンドン橋
- ABCの歌
幼稚園に入るとお歌の時間があったりするので、あらかじめ知っていると子供が嬉しいかも。
さいごに
意外と知らない話や歌もあったのではないでしょうか。
子供にいろんなお話や童謡を教えてあげたいですね。
コメント